外宇宙ルート 第30話「ロスト・ディーヴァ」
熟練度:易・普・難 | ||
出撃地形:宇宙 | ||
友軍出撃ユニット | 初期:VF-1S・SバルキリーF(フォッカー) VF-1S・SバルキリーF(輝) VF-1A・SバルキリーF(柿崎)・・・出撃位置:5 3ターン目:大空魔竜、バトル7、選択7小隊 VF-19改FバルキリーF(バサラ) VF-11MAXL改F(ミレーヌ) VF-17改ナイトメアF(レイ) VF-17DナイトメアF(ガムリン) VF-17DナイトメアF(フィジカ)・・・出撃位置:6 |
|
敵軍出撃ユニット | 初期:グラビル FBz-99Gザウバーゲラン(ガビル) Fz-109Fエルガーゾルン×2 (Az-130Aパンツァーゾルン Fz-109Fエルガーゾルン×2)4小隊 (Fz-109Fエルガーゾルン Fz-109Aエルガーゾルン×2)5小隊・・・出撃位置:7 |
|
勝利条件 | 敵の全滅。 | |
敗北条件 | いずれかの味方ユニットの撃墜。 味方戦艦の撃墜。ファヤーボンバー、ダイヤモンドフォース、スカル小隊のいずれかの撃墜。 |
|
熟練度条件 | 6ターン以内にグラビルとガビルを撃墜する。 なお、倒す順序はグラビル→ガビルとする。 |
|
撤退する敵 | - | |
幸運対象 | ガビグラ | |
努力対象 | ガビグラ FBz-99Gザウバーゲラン(ガビル) |
|
主なイベント | - | |
攻略 | 熟練度を取得する場合、6ターン以内にグラビルとガビルを順番に撃墜しなければいけません。 スカル小隊を先行させて何体かの敵にダメージを与えておきましょう。 その際は、小隊長を輝にしておくと小隊長能力で回避率が上がります。「集中」を使用するの忘れないようにしましょう。 3ターン目の味方増援はそのまま全機でバロータ軍に向かって進軍します。 ガビグラはMAP兵器を使用してくるため、正面に固まらずに自軍を配置し、また遠距離からの攻撃を加えましょう。 グラビルはHPが高く、またプロトデビルン能力のせいでダメージを与えにくくなっています。 敵を全滅させるとMAPクリアです。 |
|
取得パーツ | ガビグラ:アナライザー FBz-99Gザウバーゲラン(ガビル):ミンメイのディスク |
第31話「禁断の惑星へ」へ